このマンガがすごい!WEB

一覧へ戻る

『AIの遺電子』 第2巻 山田胡瓜 【日刊マンガガイド】

2016/08/01


日々発売される膨大なマンガのなかから、「このマンガがすごい!WEB」が厳選したマンガ作品の新刊レビュー!

今回紹介するのは、『AIの遺電子』


AInoIdenshi_s02

『AIの遺電子』 第2巻
山田胡瓜 秋田書店 ¥429+税
(2016年7月8日発売)


人間とヒューマノイド(人工知能を備えた人間型ロボット)が暮らす近未来社会。人工知能の専門医・須藤がロボットやヒューマノイドの問題を「治療」するSF医療オムニバス物語。

連載開始後から様々なメディアで取りあげられ、そうした時によく書かれる「近未来版ブラック・ジャック」というコピーも第2巻のオビに書かれている。
『2001年宇宙の旅』のディスカバリー号に搭載されている人工知能・HALがIBMの文字を1文字ずつズラしてネーミングされたのは有名な話だが、「AI」も「ブラック・ジャック」の「BJ」をひと文字前にズラしたタイトルになっている。

冒頭で引用した“ロボットやヒューマノイドの”という一文に、「えっ、ロボットとヒューマノイドって違うの?」と引っかかった方もいたかもしれない。
そんな疑問に答えるように、第2巻ではヒューマノイドとは立場を異にするロボットの問題が取りあげられる。ヒト脳を再現したAIを持つヒューマノイドがそれゆえに人間扱いされているのに対し、ロボットはあくまで道具や商品とみなされるのだ。

「俺の嫁」はロボット=恋人ロイドを手に入れた青年のエピソード。
時に要望にこたえなかったり機嫌を損ねる恋人ロイドに接した青年は、ロボットとヒューマノイドの境界線がどこにあるのか疑問に思う。
恋人ロイドのオプション機能を充実させるためにバイトに精を出す青年は、無理がたたり1週間の緊急入院を余儀なくされてしまう。青年の帰りを待ちわびる恋人ロイドが取った行動とは――!?

「シャロンとブライアン」は豪華客船に乗ったヒューマノイドのシャロンと、人間の父親のエピソード。
シャロンは優しく礼儀正しくもの知りなクルーロボットのブライアンと親しくなるが、彼女の父はロボットをあからさまに差別する。
そんななか、突如船が爆発し沈み始める。爆発の影響で救命ボートが不足し、ボートでの脱出は人間を優先させることになる。シャロンはブライアンから救命シェルターへの避難をすすめられるが…。

ロボットとヒューマノイドの境界線で揺れ動く心情が描きだされる。
人間とヒューマノイドの境目、ヒューマノイドとロボットの境目を決めるのは何か。
そんな根源的な問いかけが投げかけられ、無関心ではいられなくなる。

みずからの意志で判断し、時に人間にすら反抗する不正なAIを持つロボットの運命が描かれる「じいちゃんのGちゃん」。
社会的な成功を収められなかったヒューマノイドが、子どもの姿になって人生をやり直す「やり直し」などは、これぞ短編といった楽しさが堪能できる。

また、恋人同士や夫婦のエピソードも印象的だ。
落石事故にあったヒューマノイドの彼女が、歩くロッカーみたいになって帰ってきた! というコメディー仕立ての「寡黙な彼女」。
雪崩にあい30年の時を隔ててしまうヒューマノイドの恋人同士を描いた「氷河を越えて」。
人生の終焉を迎えつつある老ヒューマノイド夫婦を描いた「お別れ」。

時に優しく、時に痛烈に、様々な人生を送る者たちの生と死が語られる。
週刊マンガ雑誌でこうした良質のショート作品が毎週読める幸せを噛みしめたい。



<文・秋山哲茂>
フリーの編集・ライター。怪獣とマンガとSF好き。主な著書に『ウルトラ博物館』『ドラえもん深読みガイド』(小学館)、『藤子・F・不二雄キャラクターズ Fグッズ大行進!』(徳間書店)など。4コマ雑誌を読みながら風呂につかるのが喜びのチャンピオン紳士(見習い)。

単行本情報

  • 『AIの遺電子』第1巻 Amazonで購入
  • 『AIの遺電子』第2巻 Amazonで購入

関連するオススメ記事!

アクセスランキング

3月の「このマンガがすごい!」WEBランキング