このマンガがすごい!WEB

一覧へ戻る

【インタビュー】藤本タツキ『ファイアパンチ』ネットでも話題騒然になった第1話・衝撃的なネームを超特別公開!!

2017/06/09


人気漫画家のみなさんに“あの”マンガの製作秘話や、デビュー秘話などをインタビューする「このマンガがすごい!WEB」の大人気コーナー。

今回お話をうかがったのは、藤本タツキ先生!

『このマンガがすごい!2017』オトコ編第3位ランクイン!
生まれながらにして奇跡を使える人間、祝福者。どんな傷も再生する能力を持つ、死なない少年・アグニは、雪と飢餓と狂気に覆われた土地で、村を焼きつくした炎を操る祝福者・ドマへの復讐を誓う――。

第1話がネットで大反響、『このマンガがすごい!2017』オトコ編第3位にランクインした衝撃作『ファイアパンチ』の誕生秘話が今、明らかに!
そしてなんと、特別にヤバい『ファイアパンチ』初期のネームを大公開しちゃいます! さらには、著者・藤本タツキ先生のマンガのルーツにまで明かされる!?

藤本タツキ先生のインタビューは第1弾はコチラから!

著者:藤本タツキ

秋田県出身。
第9回「クラウン新人漫画賞」にて、『恋は盲目』で佳作を受賞。同作が2014年に、「ジャンプSQ.」(集英社)に掲載され、デビュー。
現在「少年ジャンプ+」で『ファイアパンチ』を連載中。『ファイアパンチ』第5巻好評発売中。

まずは超衝撃(!?)のネームの一枚をご紹介します!

な、なんと……これが、超話題になった『ファイアパンチ』第1話のネームだというのだ……!!

そしてこれが実際に公開された1話の見開き。ネームと本番の間に何が!?

今回編集部で特別に入手したこちらのネーム。なんということでしょう!
まさかこれがあの、話題になった第1話のネームだと!?
インタビュー後半では、今回編集部で特別に入手した2段階のネームのうち、ほかページも大公開しております! 超要チェックだ!!
さあ、そんな特ダネ満載のインタビューをチェックしていこう!

キーとなるのは……宗教!?

――実際に連載を始めてみて、最初の設定から変わった点はありますか?

藤本 宗教の部分です。

――作中に、宗教出てきますよね。

復讐のための戦いが民の救いとなり、神と崇め奉られることに困惑するアグニ。

復讐のための戦いが民の救いとなり、神と崇め奉られることに困惑するアグニ。

藤本 (作中に出てくる)それを実在する特定の宗教にしたかったんです。

担当(林士平 Twitter→https://twitter.com/SHIHEILIN) ただ、それはこちらから“待った”をかけました。

――それは、いわゆるポリティカル・コレクトネス的な部分で?

担当 というよりは、実在の宗教にする必然性をあまり感じなかったんですね。どうしてもその宗教である必要があれば、喜んでOKを出したと思います。

藤本 じつは『ファイアパンチ』より前に、連載用に作って没になったネームがあるんですけど、それは宗教色の強い話だったんです。

――藤本先生ご自身が、宗教に対して興味があるんでしょうか?

藤本 それが作品のテーマというわけではないです。ただ、宗教にしろ、映画にしろ、僕が物語りたい部分に一致しているところがあるので、モチーフとして使いたいと思っていました。
日本では宗教ってあまりいいイメージを持たれていないじゃないですか。だから、いきなりそこを前面に出していくと読者も引いちゃうと思うので、読者のみなさんが『ファイアパンチ』の物語に乗ってきてくれたあたり――、4~5巻あたりで出せたらいいな、と。

――ちょっとこれは本筋から外れた質問になるかな? あの、作中でみんなタバコを吸ってるじゃないですか。その理由をお聞きしてもいいですか?

藤本 第1話の冒頭で「凍えた民は炎を求めた」という言葉があるように、この寒い世界ではみんなが火を求めているんです。タバコに火がついて目の前にあるってことは、それだけで安心が生まれるんじゃないかな、と思うんですよ。

ネットで大反響を呼んだ衝撃の第1話。“氷の魔女”によって雪と飢餓に覆われた土地で民は炎を求める。

ネットで大反響を呼んだ衝撃の第1話。“氷の魔女”によって雪と飢餓に覆われた土地で民は炎を求める。

――あー、なるほど。それは納得です。

藤本 それに、この『ファイアパンチ』の世界は、正しい教養が身につかない世界というか……。文化的な水準が低いんです。

――内戦のあった国とか、たった一世代で文化がかなり失われてしまいます。

藤本 テクノロジーだけ残っているけど文化水準は低いので、目先の快楽に飛びつく、というのもあります。男性は性的なものを求めるし。

――物語冒頭からいろいろなタブーを描いていますけど、現代の教養や道徳の崩壊したあとの世界ですもんね。ただ、最近はドラマ的にタバコって使いづらくないですか?

担当 海外での出版を考えると面倒ですよね。北米だとR-15かR-18になってしまうかもしれないです。でも、そこは気にしてもしょうがないので(笑)。

新井英樹先生から「カリスマ」を学ぶ

――「ジャンプ」のヒーローマンガって、「カリスマを描く」ことが根本にあると思っています。この『ファイアパンチ』の第一章(3巻まで)を読むと、藤本先生は「カリスマを描く」ということに、ものすごく自覚的だと感じたのですが。

藤本 僕は新井英樹先生が大好きなんです。『キーチ!!』とか『真説 ザ・ワールド・イズ・マイン』なんかを読むと、「カリスマをつくる話」だと思ったんですね。それが周囲から見た時に、宗教に見えたり、怪物に見えたりもするんでしょうけど。

新井先生の代表作のひとつ。幼くして通り魔に両親を殺された少年・染谷輝一と、輝一に巻きこまれた人々の物語。幼稚園児にして、早くもカリスマ性を発揮する主人公・輝一のぶっ飛び具合がすごい!

新井先生の代表作のひとつ。幼くして通り魔に両親を殺された少年・染谷輝一と、輝一に巻きこまれた人々の物語。幼稚園児にして、早くもカリスマ性を発揮する主人公・輝一のぶっ飛び具合がすごい!

藤本 新井先生のマンガでは、いつもカリスマを演出する人がまわりにいるんですね。

――『キーチ!!』でいえば染谷輝一(主人公)と甲斐慶一郎、『ザ・ワールド・イズ・マイン』でいえばモンちゃん(主人公)とトシの関係ですね。

藤本 僕はその関係性がすごく好きなんです。

――ひょっとして『ファイアパンチ』におけるアグニとトガタの関係は、それに近い部分はある?

藤本 そこは意識しています。アグニが復讐を遂げようとしているのに、端で見ていたトガタが、そのアグニの行動を無理やりどうにかしようと企む。あとは、映画『貞子vs伽椰子』(2016年)の白石晃士監督の『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』シリーズの影響もあるんですよ。

――『コワすぎ!』は「投稿者の映像を元に、スタッフが心霊現象を検証・調査する」フェイクドキュメンタリー方式のオリジナルDVDシリーズですよね?

藤本 『コワすぎ!』シリーズには、工藤ディレクターというキャラが出てくるんです。メインの心霊現象そのものより、工藤ディレクターを見ているほうがおもしろいんですよね。

――かなりブッ飛んだキャラです。

藤本 まぁ、最終的に工藤ディレクターは罰を受けちゃうんですけど。

――主人公そのものよりも、トガタを通じてアグニを見るほうが、いろいろ伝わる部分もあると?

藤本 あくまで主人公はアグニですからね。

映画を撮るといいだしたトガタの登場により、物語は急転する。

映画を撮るといいだしたトガタの登場により、物語は急転する。

――先ほどの「カリスマを描く」に続く質問ですが、藤本先生はいわゆる「ジャンプ」的なヒーローって、お好きですか?

藤本 うーん、あんまりそこまでは考えてないです。マンガは、おもしろければ全部好きです。ただ、せっかく「少年ジャンプ+」で連載をやるんなら、「週刊少年ジャンプ」ではできないことをやろう、“アンチ・ジャンプ”的なことをやりたいな、とは考えています。

――ちなみに「少年ジャンプ+」の想定する読者層って、どのくらいでしょうか?

担当 連載がWEBサイトやスマホアプリでの展開なので、小学生より上の、中高生〜30代ぐらいが多い印象です。

――ということは、読者のマンガに対するリテラシーは、ある程度高いものと想定しているわけですか?

担当 そうですね。僕は「少年ジャンプ+」は実験作もトライできる場だと思っています。僕自身、本来は「ジャンプSQ.」のスタッフなんですが、「少年ジャンプ+」にも企画を出せるんですよ。自分の雑誌では、うまくハマらなかったものでも、おもしろいので見てください、ということができる、表現の幅が広い場なんです。

藤本 読んでいる人は『ファイアパンチ』をどういうマンガと思っているかわからないんですけど、タブーとかも全部やっていきたいな、と。先ほどの例に挙がった宗教にしても、いいところも悪いところも、普段マンガにしないようなところもマンガにしていきたいです。

単行本情報

  • 『ファイアパンチ』第1巻 Amazonで購入
  • 『ファイアパンチ』第2巻 Amazonで購入
  • 『ファイアパンチ』第3巻 Amazonで購入
  • 『ファイアパンチ』第4巻 Amazonで購入
  • 『ファイアパンチ』第5巻 Amazonで購入

関連するオススメ記事!

アクセスランキング

3月の「このマンガがすごい!」WEBランキング