このマンガがすごい!WEB

一覧へ戻る

【ランキング 番外編】 このマンガだってすごい! アンケート参加者イチオシ単行本(8/1~8/31発売)

2015/10/08


毎月その月に読むべき新刊マンガをランキング形式でお伝えする月刊ランキング。
トップ10には惜しくもランクインしなかったものの、「このマンガがすごい!」が誇るランキング選者たちがオススメするマンガを、熱い推薦コメントとともに紹介するのが、こちらの番外編です。
推薦コメントを読んで気になる作品があったら、さっそく書店へGO!



『だいたいめる子』縁山(ワニマガジン社 )【Amazon
daitaiMERUKO_s
「櫻井大エネルギー」と同じワニマガ系非エロマンガでも、こちららまったり脱力系。でも、そのテンポが逆に心地いい!(稀見理都/マンガ家インタビュアー)

「成年向け雑誌に連載されているギャグマンガには掘り出しものが多い」という言葉が昔からありますが、本作もそうした作品のひとつ。 かしましい女性3人の、クリスマスにラーメンのスープを煮こむ、建てつけが悪くてトイレから出られない、あまった食材で酒のつまみを作る、といった日常のワンカットを7ページのなかに楽しく落としこんでいます。 たまに使うメタネタもマンガのゆるい雰囲気と噛みあっていい感じです(犬紳士/養蜂家)

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



『こいいじ』志村貴子(講談社)【Amazon

あいかわらず、著者は登場人物の人間関係や感情をじわりと動かすのがうまい。劇的なことは起こっていないのにドラマチック。読ませる(後川永/オタク系よろずライター)


「ロングレビュー」でのご紹介は、コチラ



『その娘、武蔵』田中相 (講談社)【Amazon

sonomusumemusashi_s02

武蔵のスパイクを打つ姿に鳥肌が立ちました! 悩みながらも一生懸命スポーツに打ちこむ姿がまぶしいです。部活動ならではの青春っていいですね!(八尾美映子/三省堂書店神保町本店コミック担当 )



『戦争めし』魚乃目三太(秋田書店 )【Amazon

sensoumeshi_s01

空腹が調味料という常套句があるけど、それは「とりあえず、すぐ死なない安心」なのだろう。過去、死ぬような空腹が存在していたことを忘れないための良書(侍功夫/映画評誌「Bootleg」代表 )



『花に問ひたまへ』さそうあきら(双葉社)【Amazon

荒んだ心を抱えてしかめっ面で生きてきたちはやが、ふと表情をやわらげる。 そのひとコマだけでじんわりと泣けてきた。自分はこういうふうにも泣けるんだ!?と新しい発見をしたような気分だ。胸の奥にまであたたかくしみてくる良質な作品(稲垣高広/ブログ「藤子不二雄ファンはここにいる」管理人)



『恋は光』秋★枝(集英社)【Amazon

秋★枝先生はちょっとだけ奇妙なギミックで恋愛話を展開するのが得意ですが、その特徴は『恋は光』にも健在です。奇をてらわない展開、清潔感のある絵柄は清流とも言える、ひと時の息抜きとなってくれます(kaito2198/海外翻訳者)



『カンナとでっち』餡蜜(講談社)【Amazon
kannatodecchi_s03

……3巻になってもあいかわらず潔いラブコメど真ん中なイベントの数々に、「ああ、少女マンガのラブコメ読んでる…!」という満足感と安心感で満たされます(いづき/ブログ「オトコでも読める少女マンガ」管理人)



『地獄の教頭』大沼良太(スクウェア・エニックス)【Amazonjigokunokyoutou

『地獄の教頭』は、ある意味『GTO』等で描かれた定番の世界観なのですが、いい意味でえげつない描写ができていて、これからに期待をこめて(境真良/国際大学GLOCOM客員研究員)

偉そうな肩書とは裏腹に、地味で面倒な仕事が多く、マンガでは嫌味で性格の悪いキャラとして書かれることが多い教頭先生ですが、本作の教頭はそんなイメージを覆す、史上最恐の教頭
校内に蔓延する諸問題を、暴力、拉致監禁、ハニートラップ……あらゆる手段で解決していく姿はまさにスパルタン。あまりに残虐な教育指導とは裏腹に、各話の後味がそんなに悪くないのが不思議(犬紳士/養蜂家 )



『テンペスト』阿仁谷ユイジ(講談社)【Amazon
tenpest_s07

ついに皇のデレ覚醒の7巻! 女しかいないとされていた時とは違い、姫という男の存在が明るみになることで、女がより女らしくなっていく描写がさすがです。姫も自分の気持ちとは裏腹に男としてどんどん艶っぽくなり、それを拒むところがまた女の心を乱してしまうという! 読んだ後、艶っぽいシーンだけピックアップしてまた何度も見返してしまいました。直接的な描写「じゃない」のに色っぽさがにじみ出るってスゴイ(美女マンガ編集部ホシ/美女マンガ編集部)



『星空のカラス』モリエサトシ(白泉社)【Amazon

少女マンガとは思えない死闘が繰り広げられる、しかも囲碁マンガ。月下の棋士を彷彿させるバトルがまさかここで読めるとは!(稀見理都/マンガ家インタビュアー)



『お前はまだグンマを知らない』井田ヒロト(新潮社)【Amazon

群馬愛が行きすぎたホラー。今までで1番おもしろい。 ニイガタから来たボクっ娘黒マスク転校生と角福・上毛かるた戦争が! 金と愛想ばら撒き……て若い読者にわかるのコレ(笑) 七福神あられ未知だけどお茶請け文化の茨城に少し通じるのかな。上毛かるたがGHQ目くらましの郷土愛暗喩だらけ…。まさかマジとは(元ネタ本紹介あり!)。かかあ天下の具現化もすごすぎる(澤水月/報道勤務。ライター。mixi平山夢明コミュニティ管理人)

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



『ラディアン』トニー・ヴァレント(飛鳥新社)【Amazon

radiant_s01

フランス生まれの鳥山明チルドレン。 絵柄だけでなく、内容的にも「日本の少年マンガ」の文法に則っている。週刊連載という“くびき”がないぶん、じっくりと世界を描いているので、日本マンガのような拙速さ、つめこみすぎ感がなく、こちらも腰を落ち着けて読むことができる。いわゆるチュートリアル的なシークエンスが冗長に感じる部分はある(加山竜司/フリーライター)

日本の少年漫画のスタイルをガッツリと消化したうえでバンドデシネの手法も巧みに組みこんでいく画風もさることながら、王道ド真ん中のストーリーをブレさせずにテーマや魅力的な引きの要素もしっかりと織りこんだ骨太の作品。「フランス発の日本風マンガ」という物珍しさを上回る、盛りだくさんなおもしろさです。続巻の邦訳がぜひとも待たれます(さすらい/ブログ「(怒りの以下略)」管理人)

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



関連するオススメ記事!

アクセスランキング

3月の「このマンガがすごい!」WEBランキング