このマンガがすごい!WEB

一覧へ戻る

9月18日は「カップヌードルの日」 『ドラえもん プラス』を読もう! 【きょうのマンガ】

2017/09/18


365日、毎日が何かの「記念日」。そんな「きょう」に関係するマンガを紹介するのが「きょうのマンガ」です。

9月18日はカップヌードルの日。本日読むべきマンガは……。


DraemonPlus_s01

『ドラえもん プラス』 第1巻
藤子・F・不二雄 小学館 ¥429+税


お湯をそそいで待つこと数分。
おいしくあたたかい麺料理があっという間にできあがり。
おやつや夜食によし、アウトドアによし、災害時の非常食にまで役立つオールラウンダー、それがインスタントラーメンだ。

かたちとしては「袋麺」と「カップ麺」の2つに大別されるが、どちらも歴史をたどると1950年代から70年代の間に、ひとりの実業家のアイデアによって生まれた商品が源流となっている。
すなわち、当時の日清食品社長であった安藤百福氏が開発した「チキンラーメン」と「カップヌードル」である。

今日は、そのカップヌードルが発売された日付ということで、「カップヌードルの日」とされる。
箸や丼を使わない海外諸国でも手軽に食べてもらえるようにしたいと考えた安藤氏が、“カップとフォーク”の文化圏になじむものとして発泡スチロール製のカップ入りインスタントラーメンを世に送り出したのが、1971年9月18日。
2016年に発売45周年を迎え、世界累計400億食を突破した「カップヌードル」ブランドは、世界の「食」概念に大きなインパクトをもたらした存在といっても大げさではないだろう。

安藤氏の来歴についてマンガで読めるものとしては、集英社の「学習漫画 世界の伝記NEXT」シリーズ『安藤百福』や、日清の公式がWEB掲載している「マンガで読む カップヌードル誕生」などがある。

が、ここはひとひねりして、かの『ドラえもん』においてカップ麺がユニークなカタチで登場する回をピックアップしておこう。サブタイトルは「ぼくを止めるのび太」。
1977年に児童誌「小学六年生」に掲載されるも旧来のてんとう虫コミックス全45巻には入らず、未収録回だけまとめた単行本シリーズ『ドラえもん プラス』の第1巻で読むことができる。

ある時、のび太は貯金がたまったことで、2つある夢のうち、ひとつを選択して叶えることにした。
かっこいいプラモデルを買うか、カップ麺10個を一気食いするか。
思いきって選んだのはカップ麺……しかし5個も食べきれないうち腹いっぱいでギブアップ。ああ、プラモデルにしておけば!
ドラえもんから「やったことはしようがないじゃないか。」と諭されるが、この時点でまったくこりないのが、のび太の持ち味。
なんと、タイムマシンで1時間前に戻って自分にプラモを買わせればいいといい出す。

過去の自分を説得にかかるのび太だが、続けて現在よりもう1時間先の未来のび太まで現れて大混乱。プラモは不器用な自分には無理だからやっぱりカップ麺がいいとまたひっくりかえしにきたのだ。
プラモだ、ラーメンだ、どっちかはっきりしろ、といい争う未来・現在・過去ののび太3人。しまいには取っ組みあいの大げんかを始める。
こんがらがった事態は結局歴史の修正力が働き、プラモでもカップ麺でもなく、「カップめんのプラモ」が手に入り複雑な表情をするのび太という図でオチがつく。
藤子・F・不二雄先生お得意の、タイムパラドックス系の複雑な構造をわかりやすく描き出す手際が見事なSF小噺だ。
ただ、数時間おきの同じキャラが集まってケンカするシチュエーションはてんとう虫コミックス版第5巻収録「ドラえもんだらけ」がすでにあったので、重複感を避けて未収録になったのかもしれない。

ところで考えてみるにおもしろいのが、組み立てプラモデルもカップ麺も、パッケージ内に分解・封印された要素を手元で完成形に“戻す”商品というイメージ上の共通項がある点だ。
なので「カップめんのプラモ」という融合オチは、突拍子もなさそうでいて、じつはとてもよくなじむものともいえる。

カップヌードルの記念日の今日、インスタントラーメンの“インスタント”について抽象的なレベルからマジメに考えるにも、うってつけの作品だ。



<文・宮本直毅>
ライター。アニメやマンガ、成人向けゲームについて寄稿する機会が多いです。著書にアダルトゲーム35年の歴史をまとめた『エロゲー文化研究概論 増補改訂版』(総合科学出版)。『プリキュア』はSS、フレッシュ、ドキドキを愛好。
Twitter:@miyamo_7

単行本情報

  • 『ドラえもん プラス』 第1巻 Amazonで購入
  • 『ドラえもん プラス』 第6巻 Amazonで購入
  • 『ドラえもん』 第1巻 Amazonで購入
  • 『ドラえもん』 第5巻 Amazonで購入
  • 『学習漫画 世界の伝記NEXT 安… Amazonで購入

関連するオススメ記事!

アクセスランキング

3月の「このマンガがすごい!」WEBランキング