毎月その月に読むべき新刊マンガをランキング形式でお伝えする月間ランキング。
先日、9月20日には【10月の「このマンガがすごい!」ランキング】「オトコ編」と「オンナ編」(※8月刊の単行本対象)が発表されました!
しかし、注目の作品はこれだけではありません! トップ10には惜しくもランクインしなかったものの、「このマンガがすごい!」が誇るランキング選者たちがオススメするマンガを、熱い推薦コメントとともに紹介するのが、こちらのコーナーです。
あなたが見逃していた作品があるかも!?
さっそく8月刊のおススメマンガをご紹介します!
「このマンガがすごい!」ランキング選者が選ぶ、
8月刊のオススメマンガをピックアップ!
『彼方のアストラ』篠原健太(集英社)【Amazon】
オススメボイス!
■何これ。超怖い。すげえ怖いよ。叙述トリックのミステリとも似た仕掛けがコメディに思われていた物語をひっくり返してしまう手法は、過去作である『SKET DANCE』ですでに見られたものであったけれど、本作も今巻で、あっと驚かされるような転換を迎えている。元気がいっぱいなだけの冒険活劇とはいかなさそうな気配が、いきなりあさっての方向から飛びこんできたのだ。しかも周到に伏線を張られたうえで、である。『十五少年漂流記』のヴァリエーションということであれば、古今東西数多く存在しているが、ここに描かれている少年少女のサヴァイヴァルが今後どう転んでいくのか、まったく見当がつかない。「わくわく」「はらはら」「どきどき」させられてきた内容に、「ぞくぞく」させられるほどのサスペンスが加わっている(森田真功/ライター、ブログ「Lエルトセヴン7 第2ステージ」管理人)
■読んでいる最中に「おもしろいなぁ」「このマンガ好きだなぁ」と感嘆の声を出したくなるほどお気に入りの作品。宇宙冒険SF、青春群像劇、サバイバル&サスペンスの魅力が詰まっている。絵柄も、雰囲気も、コマとコマの間も好きだ。第4巻では、登場人物たちの重大な謎が解き明かされてガツンときた(稲垣高広/ブログ「藤子不二雄ファンはここにいる」管理人)
『横浜駅SF』柞刈湯葉(作)新川権兵衛(画)(KADOKAWA)【Amazon】
オススメボイス!
■自己増殖する横浜駅は本州の99%を覆っている……という突飛な設定。説明もなく提示される世界での人探し。よく見ると「SF」は「ScienceFiction」ではなく「Station Fable(駅の寓話・ほら話)」の略らしい。Suica(作中ではSuika)に自動改札、エキナカetc……日本の鉄道をよく知らない人が単語から話を膨らませたような横浜駅のほら話、そのいきつく先が気になります(山本浩平/まんだらけうめだ店コミックスタッフ)
■「自己増殖する横浜駅」という字並びのユニークさをビジュアル化してくれてアリガトウ感。こうなるか!(侍功夫/映画評誌「Bootleg」代表/映画ライター)
『創世のタイガ』森恒二(講談社)【Amazon】
オススメボイス!
■『自殺島』森恒二の最新作。タイムスリップものは数あれど、原始時代まで戻るのはそうはありません。マンモスが普通に生存する世界で、はたして現代人は生き残ることができるのか? 『自殺島』とはまた違った絶望の世界に、これからどうなるのか、じつに楽しみです(いけさん/ブログ「いけさんフロムエル」管理人)
■平穏な現代生活に生きがいを感じられない大学生一行が、いきなり原始世界に転移してしまう『創世のタイガ』。サバイバル生活における地のついた描写にすんなりと読める構成はさすがにベテランならではの腕。心と体を鍛えてくれる、リスクが伴う転移こそが転移ものの原点だとあらためて思い知らせてくれた(林子傑/海外翻訳者)
■更新世と呼ばれる数万年前の古代にタイムスリップする話。マンモスを始めとした数多くの、今は絶滅してしまった巨大動物たち、対立するネアンデルタール人とホモ・サピエンス、そんな世界でサバイバルする主人公がリアルにそして力強く書かれている。数万年前というタイムスリップものではあまり取りあげられられないマイナーな時代を題材にしているのは新鮮に感じる。帰り道のない片道のタイムスリップっていうのがこんなにも怖く、そして生きることを実感させるいわゆる「タフ」な感じになるのかということに驚かされる作品(ゴロー/AV男優)
『戦国コミケ』横山了一(KADOKAWA)【Amazon】
オススメボイス!
■オタク男子が戦国時代にタイムトリップして無双するという、最近の転生ファンタジーっぽいノリ。主人公が織田信長に戦国モノのBL同人誌を渡したり、「嫁は50人いる」発言したり、1話8ページにオタクネタがいい感じにねじこまれています(穂高茉莉/楽器店店員)
■戦国時代にタイムスリップしてしまったオタクが、持ち前のオタ技術と知識で戦国をゆくコメディ。たしかにコミケと比べると千の兵とか小規模イベントになるのか……(笑)(麻野昌三/わんだ~らんどなんば店店長)
■ガチヲタが戦国時代にタイムスリップしてコミケで会得した能力を駆使して戦国武将に気に入られていくという、100%ギャグマンガ。笑えるし癒されるし、楽しいです(アキミ/「ボーイズラブを読む!」管理人)