ふみ先生の『さきくさの咲く頃』へこめた想いをお聞きしたインタビュー前編。後編では、先生のマンガ遍歴をお聞きすると同時に、過去の作品、そしてこれから刊行される作品についてもお話を伺った。
前編はコチラ!
【インタビュー】設定資料を大公開! 気合充分で挑んだ初長編! 『さきくさの咲く頃』ふみふみこ【前編】
中高生時代は朝から晩までマンガを読みふけっていた
――ふみ先生はいつごろからマンガを描き始めたのでしょうか。
ふみ 初めてコマ割りしたのは小1か小2だったかな。友だちにすごくうまい子がいて、その子と交換マンガみたいにしながら描いてました。
——当時影響されていたのは?
ふみ 「りぼん」中心ですね。『姫ちゃんのリボン』『ハンサムな彼女』『ママレード・ボーイ』とか……。
——本格的なマンガの道具をそろえて描き始めるのはいつごろですか?
ふみ 小学3〜4年かな。私、進研ゼミの『チャレンジ』をやってたんですけど、あれ、テストを提出するとシールがたまって景品がもらえるっていうのがあるじゃないですか。その景品に「マンガ家セット」があったんです。
——そのセット欲しさにがんばったわけですか!?
ふみ そうです! 原稿用紙、Gペン、墨汁、ホワイト、トーン、ひととおりそろってましたよ。そのセットをフルに使って初めて仕上げたのが、ドラクエ4コマでした。
——あれ、少女マンガじゃないんですね?
ふみ 当時、すごく流行ってたんですよ! 浅野いにお先生もインタビューで「初めて描いたのはドラクエ4コマ」って言ってて、同世代感を感じました(笑)。
——道具も手に入れたし、その後は黙々とまんが道を邁進していくわけですか。
ふみ ところがいったんマンガを離れるんですよ。なんかまわりに気持ち悪いとか言われ出して(笑)。ある時期まではみんなマンガやアニメが好きだったのに急にSMAPとか言い出して……。
——女子にはそういう転換期がありますね。小学校高学年から中学生にかけての頃に。
ふみ マンガを読んでるだけで「気持ち悪い」とまで言われて。それがすごくショックで、マンガを描くことをやめてしまったんです。まあ、家でひっそりノートに描くくらいはしてたんですけど。
——では、中高生時代は、学校ではそういうそぶりを見せず、隠れてマンガを読んでるみたいな?
ふみ はい、読むほうはひたすら……。雑誌だけでも「ジャンプ」「サンデー」「マガジン」「チャンピオン」。少女マンガでは「りぼん」「別マ」……「なかよし」は卒業してたかな、あと「花とゆめ」も。
——かなり広く読んでますね。もっともマンガをたくさん吸収した時代だったのでしょうね。
ふみ そうですね。よく学校をさぼってずっと立ち読みしていました。朝の10時に書店に行って、閉店まで12時間ずっと立ち読みっていうのを……週に何日か(笑)。
——うわぁ……もう時効だからいいのかなと思いますけど。でも、そこまでやって、学校でマンガ好きということが隠せていたのでしょうか? そんなに休んでバレてなかったんですか?
ふみ 休むのは「ちょっと調子悪くて……」とか言ってましたが、さすがに「学校嫌いな人」とは思われてたでしょうね。
——そりゃそうですよ(笑)。しかし、それだけ立ち読みできる情熱もすごいと思います。
ふみ 今じゃできないです。飲まず食わず、トイレも行かずくらいでしたから。書店員さんには気持ち悪いって思われてたと思います。申し訳なかったですけど、とにかくマンガを買うお金がなかったので……。
——長編マンガも、1巻からずっと読んでいくわけですか?
ふみ あのころ、本当におもしろかったです。いろんな作品を初めて読んで、おもしろさにうち震えたことが今でも思い出せますから。一番印象的なのは『寄生獣』と『ぼくの地球を守って』ですね。それから『残酷な神が支配する』とか。
——いいマンガを読んできたんですねぇ。
ふみ はい、その自負はあります! 山本直樹さんもその頃に読んで、すごい衝撃を受けた作家さんです。