このマンガがすごい!WEB

一覧へ戻る

『動物たち』(panpanya)ロングレビュー! 『足摺り水族館』『枕魚』著者の新境地。「動く物」たちが織り成す“いつもとどこか違う”日常

2017/02/02


話題の“あの”マンガの魅力を、作中カットとともにたっぷり紹介するロングレビュー。ときには漫画家ご本人からのコメントも!

今回紹介するのは『動物たち』

『動物たち』著者のpanpanya先生から、コメントをいただきました!

著者:panpaya

ご紹介いただきありがとうございます。
『動物たち』をどうぞよろしくお願いします。
興味を持っていただけましたら、既刊もぜひ見てみてください。


doubutsutachi_s

『動物たち』
panpanya 白泉社 ¥960+税
(2016年11月30日発売)


『動物たち』はpanpanyaの通算4冊目の単行本である。
デビュー作『足摺り水族館』『このマンガがすごい! 2014』オトコ編で14位にランクインし、本サイトで作者panpanyaに特別インタビューを行ったことも記憶にあたらしい。そして、前作『枕魚』からおよそ1年半ぶりにリリースされた本作は、「このマンガがすごい! WEB」2017年1月のオンナ編で第1位に輝いた。

『動物たち』は「楽園」(白泉社)本誌およびWEB増刊に掲載された13編や同人誌発表作から、猯(まみ)や狢(むじな)など動物が出てくる作品をより集めた、コンセプチュアルな短編集である。
「引っ越し」に関する5つの連作以外はすべて短編で、カラー原稿はそのまま収録。作品と作品のあいだに日記があったり、巻末に用語集があったりと、おなじみのpanpanyaワールドに潜りこむ仕掛けが、あちらこちらに用意されている。

収録作“「楽園」ご紹介漫画”より。本編はすべてカラーで掲載。よく見ると雑誌「楽園」連載作家陣の名前が!

収録作“「楽園」ご紹介漫画”より。本編はすべてカラーで掲載。よく見ると雑誌「楽園」連載作家陣の名前が!

さて、panpanya作品といえば、誌面全体のルックが特徴的である。
背景はビッシリと描きこまれている反面、キャラクターはシンプルな主線だけで描かれている。それが独特の世界観を醸し出すので、一目でpanpanya作品と認識できるはずだ。

緻密な背景のなかにシンプルな描線のキャラクター。これこそがpanpanyaの世界を象徴している。

緻密な背景のなかにシンプルな描線のキャラクター。これこそがpanpanyaの世界を象徴している。

作者panpanyaは、以前のインタビューで
“動いているものは、呼吸をして動いていますから、固定された背景などにくらべ、ゆらゆらしています。生きたキャラクターを描く際の必要な情報として、「怒ってる」とか「笑ってる」などが最低限認知できる程度の、いい加減な描き方が適切だと思いました”
と、その意図を語っている。

動物を大々的にフィーチャーした本作において、猯や狢を似たような簡素なフォルムで描いているのは、まさにそうした理由からだろう。
「狢」の冒頭、道路上で死体のように横たわっている静物の状態ではリアルに毛並みが描かれているのに、それが起き上がって動き出したとたんにシンプルな主線で描かれるようになるところに、作者の意図が如実に表れている。

その動物ならではの固有性を剥ぎ取られながら、しかしそれら「動く物」たちからは、じつにビビッドな躍動が感じられる。そこが本作の見どころのひとつだ。

上の2コマでは生死すら判然としない狢だったが、下のコマに目を転じると……動いた!!

上の2コマでは生死すら判然としない狢だったが、下のコマに目を転じると……動いた!!

単行本情報

  • 『動物たち』 Amazonで購入
  • 『枕魚』 Amazonで購入
  • 『蟹に誘われて』 Amazonで購入
  • 『足摺り水族館』 Amazonで購入

関連するオススメ記事!

アクセスランキング

3月の「このマンガがすごい!」WEBランキング