1年365日、そのどれもが何かの記念日です。
そんな「きょうは何の日?」にちなんだマンガを紹介するコラムが「きょうのマンガ」コーナー。
毎日、その日が始まる午前0時ちょうどに更新されている「このマンガがすごい!」の人気コーナーです。この記事では、2016年に配信された「きょうのマンガ」から、来週1週間の「きょうのマンガ」をまとめて紹介しちゃいます!
この「きょうのマンガまとめ」は前週の日曜日に、“来週読むべきマンガ”をお知らせしまーす♪
もちろん、毎日の「きょうのマンガ」は、今までどおり、日々更新していきますよー。
それでは、4月17日~4月23日までの「きょうのマンガ」をどうぞ!
4月17日~4月23日の「きょうのマンガ」
4月17日 なすび記念日
『カレー大好き!』(黒田硫黄『茄子』所収)
久住昌之(作) 水沢悦子(画)/うえやまとち/小林ユミヲ/志村志保子/
カラスヤサトシ/黒田硫黄/山本あり/今井哲也/石ノ森章太郎/柳沢きみお/
斉藤由美/柴谷けん 宝島社 ¥590+税
4月17日は「なすび記念日」。
“よ(4)い(1)な(7)す”の語呂合わせですね。
ナスはそもそも暑い季節が旬の作物で、“なすび”は「夏に実がなるから、なつび、と読んでいたのが訛った」という説があるくらい“夏の野菜”なのですけど、語呂合わせで「なすび記念日」といい切るのがいさぎよいです。そして、マンガでナスといえば、黒田硫黄のマンガ、その名もずばり『茄子』!
そして、その『茄子』を所収しているのが、この『カレー大好き』!!
『カレー大好き』に収録される『茄子』……そうか、ナスカレーの話に違いない!! と思ったら肝心のナスが……?
4月18日 発明の日
『発明軍人イッシン』第1巻
阿部秀司 秋田書店 ¥390+税
4月18日は「発明の日」。
その理由は……現代の特許法の原点、“専売特許条例”が公布されたのが1885(明治18)年のこの日だったからです。
マンガ界で発明家というと、天才と狂人は紙一重というイメージなのか、ハチャメチャな人が多い印象。
本作『発明軍人イッシン』のイッシンも、「自称・天才発明家」+「60数年の冷凍睡眠から現代によみがえった軍人」とハチャメチャ度120%!
イッシンと同居するはめになった、彼の子孫一家は、その珍発明の数々に、大儲けできるかもとうっかり期待してはヒドい目に……
珍発明の一例を挙げると、超高密度フェロモン「邪香」。
うん……これはエッチなトラブルの香りがしますね……!!
4月19日 福島第一原発4基が法的に廃止された日
『いちえふ 福島第一原子力発電所労働記』第1巻
竜田一人 講談社 ¥580+税
4月19日は、福島第一原子力発電所の4基が法的に廃止された日です。
いうまでもありませんが、東日本大震災で重大事故を引き起こした福島第一原発。
その1号機から4号機が“電気事業法”にもとづいて廃止に決まったのが、2012年4月19日でした。マンガ『いちえふ 福島第一原子力発電所労働記』では、廃炉へ向かう福島第一原子力発電所=1F(いちえふ)で作業する人々の姿、荒廃した地域が淡々と描かれています。
本作は、自制心のきいた秀逸なルポルタージュ作品なのです。
あの大事故からはや6年、記事を読んで改めて考えてみるきっかけにしてみるのは、いかがでしょうか。
4月20日 女子大の日
『彼女たちの神話』
目白花子 祥伝社 ¥534+税
4月20日は“女子大の日”です。
日本で初めて、女子大学(現在の日本女子大学)が開校したのが、1901年のきょうなのです。そういう記念日ですし、日本女子大学出身の漫画家さんに目を向けてみましょう。
ということで、キャッキャウフフなJD(女子大生)マンガをご紹介……するのではなく、日本女子大学にフィーチャー。
在学中、あの高橋留美子とともに漫画研究会を結成したことで知られる漫画家・目白花子の作品『彼女たちの神話』をピックアップです。竹久夢二のモデル「お葉」、日本にパーマネント技術を広めた美容家「山野千枝子」、与謝野晶子と競った歌人「山川登美子」、そして高村光太郎の妻、智恵子抄で知られる「高村智恵子」と、実在した女性たちの激動の人生を描き出す本作。
それぞれ名の知れた人物たちだけに、「ほう、あの人にはこんなエピソードもあるのか!」と思うことも多いハズ。
たとえば、お葉は竹久夢二のモデルだけでなく、ほかに2人の画家のモデルもつとめていて……なんだかドロドロっぽい匂いがしてきましたよ!?
4月21日 ネッシーの日
『ドラえもん』第6巻
藤子・F・不二雄 小学館 ¥429+税
1934年4月21日は、イギリスの新聞にネッシーの写真が掲載された日。
日本で、このネッシーブームが絶頂期を迎えたのが1970年代前。
未確認巨大生物を、巧みな合成技術(?)と妙な証言などでまとめたテレビ番組も放送されたものです。
そして当然、ネッシー人気はマンガの世界にも!
国民的作品『ドラえもん』にも、「ネッシーがくる」というエピソードがあります。F先生もネッシーに対して熱心だったのか、このエピソードにおけるのび太は、ほかでは見たことがないほど奮闘。
「ネッシーはいるかいないか」という論争をめぐり、のび太がひみつ道具に頼ることなく、自力で資料を収集するという貴重な姿が見られるのです。
のび太が集めた資料は詳細で、当時のネッシー騒動が本作を読むだけでわかるほどの、すばらしいできばえ!
で、肝心のネッシーがいるのかいないのかですが、ドラミちゃんによるとその答えは……
4月21日 史上初の大規模毒ガス攻撃が行われた日
『HUNTER×HUNTER』第24巻
冨樫義博 集英社 ¥390+税
4月22日は、史上初めて大規模毒ガス攻撃が行われた日。
それは1915年、第1次世界大戦の“イーペルの戦い”でのことでした。
人類の闇歴史というべきか、見えない武器の怖さは計り知れません。この日に紹介したマンガ『HUNTER×HUNTER』第24巻では、ちょっと変わった毒ガスが登場します。 科学者では到底考えもつかないような方法で、毒ガスをつくり出してしまうのです。
……へ? おならの話ですかって? そんなことありません。おならなんか屁でもない、すごい毒ガス(ほんとうにその発想はすごい!)が見どころですよ!
4月23日 消防車の日
『火消し屋小町』第4巻
逢坂みえこ 小学館 ¥743+税
消防車メーカーの株式会社モリタが、創立記念日の1907年4月23日を記念日に制定したのだとか。
消防車はマニアックに見るとじつに多種多様です。それに乗りこむ消防士の仕事も様々にあって、もちろん火事の現場は命がけです。
消防士というと「男性の職業」というイメージが……なんて思っていませんか?
本日ご紹介するのは、女性消防士の仕事ぶり、成長していく姿が描かれたマンガ『火消し屋小町』。
なりゆきでなんとなく消防士になった夏子が徐々に仕事にのめりこんでいく姿が、優しいトーンで描かれ、元気をもらえること間違いなし。
きたる憂鬱な五月病に備え、このマンガで憂鬱な気分の火種を消してしまいましょう!