このマンガがすごい!WEB

一覧へ戻る

【ランキング 番外編】 このマンガだってすごい! アンケート参加者イチオシ単行本(9/1~9/30発売)

2014/11/01


年末刊行の本誌『このマンガがすごい!2015』への期待感からか、おかげ様でビュー数がうなぎのぼりの「このマンガがすごい!WEB」!!

そんな盛り上がりを受け、例月以上に喧々諤々の熱いランキングになりました!!
惜しくもランキングからはもれましたが、アンケート参加者の皆さんから熱いコメントをいただいた作品は、まだまだ盛りだくさん。ぜひご覧ください!


『先生の白い嘘』鳥飼茜(講談社)【Amazon

男女の性と権力の問題に正面からがっぷり取り組む、横っ面ひっぱたかれるようなものすごい衝撃作。2巻巻末に収録の萩尾望都先生の「檄文」含め、打ち震えました!(川原和子/マンガエッセイスト)

senseinoshiroiuso_s02

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



『イノサン』坂本眞一(集英社)【Amazon

サンソン家が代替わりし、どんどん舞台がベルサイユに近づいていくところで、処刑人たちの成長と変化にゾクゾクします(アキミ/ブログ「ボーイズラブを読む!」管理人)

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



『オルガの心臓』雨宮もえ(講談社)【Amazon

未来が舞台で、人工心臓を巡る姉弟の物語。弟が姉に異様に執着していたり人工心臓の秘密が見え隠れしたり、楽しみな伏線がたくさんあります(アキミ/ブログ「ボーイズラブを読む!」管理人)

ORUGAnoSINZOU_s01"

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



『少年☆少女☆レアカード』山名沢湖(双葉社)【Amazon

乙女ゴコロを震わせる山名沢湖先生の新刊。今回も楽しく、幸せな気分で読ませていただきました。誰でも素敵なヒロインになりたい女の子のココロをカードゲームを通して描く、その設定もすてきですが、主人公がカードゲームのキャラに夢中になっていく、憧れていく様子は自分のオトメ心もくすぐられました(塚本浩司/コミック・同人誌専門書店「COMIC ZIN」商業誌部門責任者)

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



『さくらの園』ふみふみこ(秋田書店)【Amazon

『ぼくらのへんたい』『女の穴』のふみふみこ新作。リアルに坂本慎太郎『ナマで踊ろう』のBGMがハマる。多くを語らずに描写する手腕がすばらしい(今村方哉/レコード会社勤務)

カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』さながらのSF設定と「性/世界への違和感」という著者のマイテーマがみごとに合致。今後の展開が楽しみで仕方ありません!(井口啓子/ライター)

SAKURAnoSONO_s01

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



『猫と私の金曜日』種村有菜(集英社)【Amazon

どこまでも小学生に見えない猫太のオトコっぷりにメロメロです! 2人きりの夜のキスシーンが美しすぎて見惚れました(りる/感想系ブログ『空夢ノート+』管理人)

NEKOtoWATASHIno_s06"

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



『文房具ワルツ』河内遙(小学館)【Amazon

擬人化された文房具たちから見える持ち主たちの人間模様。手触りが気持ちよくて愛着が持てる装丁が、作品にもよい作用を及ぼしている(KT./マンガと装丁のブログ「良いコミック」管理人)

BUNBOUGUwalz_s"

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



『のうけん』長田亜弓(小学館)【Amazon

超能力よいこ女子高生の受難の日々。主人公のちあきがそらもう、よい子だしチョロいしおっぱいおっきいし最高なのです。……というの抜きでも、勢いあっておもしろいです。「IKKI」の忘れ形見(ササナミ/ブログ「雑食商店街3373番地」管理人兼書店員)

超能力ものというとカッコよくて華麗なイメージがありますが、ちらかった部室(超能力研究同好会)でスマホをいじったりパックをしたりと、やってることがリアルな女子高生なのがいいですね。自分を女だと周囲に認識させて女子高に通っている部長がまたすばらしいです(笑)(いけさん/ブログ「いけさんフロムエル」管理人)



『かごめかごめ』池辺葵(秋田書店)【Amazon

なんて美しい光だろう。修道院の窓から差し込む光、夜の部屋の温かな光、夕暮れのどこか物悲し光。いかにも雄弁なこれらの光たちこそが本作のもうひとつの主人公である。作品のよさを十二分に引き出したブックデザインにもご注目を(小田真琴/女子マンガ研究家)

KAGOMEkagome_s"

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



『空也上人がいた』山田太一(作)新井英樹(画)(小学館)【Amazon

紹介テキストザ・山田太一ワールドを独特のセリフまわしも含めて写経さながら忠実に静かなタッチで描き出した著者の新境地。過激なバイオレンス描写、露悪的な作家性を捨てた先に、著者の生々しい眼差しや息づかいが宿っている(井口啓子/ライター)

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



『それでも町は廻っている』石黒正数(少年画報社 )【Amazon

1粒1粒が必ずおいしいキャラメルのように、1話1話から確実に得られる精神的満足感! 今巻は謎解き系の話が多く、ミステリー好き少女・嵐山歩鳥の才気が活き活きと感じられた。第102話「廃村」は、とくに読みごたえがあった(稲垣高広/ブログ「藤子不二雄ファンはここにいる」管理人)

SOREDEMOmachiha_s13

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



『きっと可愛い女の子だから』柳本光晴(双葉社)【Amazon

男性目線の「かわいい」女の子たちをふんだんに描いていてよい。男性諸氏必読(太田和成/「あゆみBOOKS」五反田店 コミック担当)

ショート形式で様々な女の子の人間模様を描いている。かわいくもおもしろく読みごたえあり。この雰囲気がすばらしい! あと眼鏡!(八戸/4コマレビューブログ「素晴らしい日々」管理人)

kittoKAWAII_s"

「日刊マンガガイド」でのご紹介は、コチラ



『都の昼寝物語』秋里和国(小学館)【Amazon

「家計は隔月連載の原稿料だけじゃ自転車操業だ」「単行本も売れてないから印税も焼け石に水だし」「北里都! 本屋が選ばないくそ面白くない漫画ベスト3になら選ばれる自信ありまーす」「私もう41なの! がんばれないの! あなたみたいに大手出版社に定年まで守られてる人に落ち目のまんが家の気持ちなんてわからないわよ!」……この主人公、「モデルはもちろん私」だと秋里先生は言うのだか、こんなセリフが書けてしまう先生はやっぱり超一流のエンターテイナーだと思うッス(小田真琴/女子マンガ研究家)



関連するオススメ記事!

アクセスランキング

3月の「このマンガがすごい!」WEBランキング